スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2022年10月05日

⁡暮らしの中の猫アート展 Part16










『暮らしの中の猫アート展』⁡
稲音館にて!!⁡
⁡⁡
⁡Nyan・Da・Rake(にゃんだらけ)さんも参加させていただいております!⁡⁡
⁡⁡
⁡今回も猫柄トートバッグ、作りましたよー。⁡
⁡⁡
大きいのは『A4ファイルがスッポリ入れられるサイズの肩掛けバック』⁡
⁡小さいのは『ショルダーバッグにも出来るように同柄紐付きA5サイズ』⁡
⁡どちらも底幅10cmの容量タップリサイズでポケット付き。⁡
⁡めっちゃ使いやすいスタンダード形!⁡
⁡おすすめなのですよ♪
⁡⁡
ーーーーーーーーーー⁡
⁡暮らしの中の猫アート展 Part16

【期間】2022年10月4日(火)~29日(土)
【場所】ニッセイギャラリー稲音館(鹿児島市下田町1879)
【OPEN】AM10:00~PM5:00(月曜&第2・第4日曜休館)
     入場無料!

毎年恒例の猫展も16回目を迎えることとなりました。
猫好き作家さんによる猫好きのための展示会です。
看板猫のみーちゃんが皆様をお出迎えします♪
稲穂が黄金に輝き、田園風景が綺麗な季節です。
皆様の御来場お待ちしています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、入場時の手指消毒にご協力をお願い致します。⁡
⁡⁡

【問い合わせ先】
ニッセイギャラリー稲音館
 鹿児島市下田町1879
 TEL:099-243-6277
 スタッフブログ http://tohonkan2.chesuto.jp/
 フェイスブック https://www.facebook.com/tohonkan999
 ♪カフェ・軽食・雑貨販売♪
♪野菜たっぷりランチ かご御膳 デザート・コーヒー付♪

アクセス
車:鹿児島市内市街地から車で約20分(県道25号線を吉田・蒲生方面へ向かってください)
バス:鹿児島中央駅11番乗り場 南国バス(緑ヶ丘・蒲生方面路線)関吉の疎水溝バス停下車
徒歩:せきよしの物産館隣⁡
⁡ーーーーーーーーーー⁡
⁡⁡
⁡素敵な作家さんいっぱいです♪⁡
⁡ランチも美味しいです♪⁡
⁡⁡
⁡ぜひ行ってみてくださいね♪⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡ #ニッセイギャラリー稲音館⁡
⁡ #稲音館(とうおんかん)⁡⁡
⁡ #鹿児島ランチ⁡
⁡ #下田町ランチ
⁡ #関吉の疎水溝近く⁡
⁡ #暮らしのなかの猫アート展⁡
⁡ #猫展⁡
⁡ #看板猫のいる店⁡
⁡ #看板猫に会えたらラッキーなレア度⁡
⁡ #猫ものハンドメイド作品いっぱいあるの嬉しい  

2021年09月30日

暮らしの中の猫アート展




来週からになりました!
田んぼの中ですけど、下田町の稲音館(とうおんかん)にて、『暮らしの中の猫アート展』があります。

色んな作家さん達の猫モチーフハンドメイドの展示販売になります。
稲音館はランチも美味しいですので、ぜひお立ち寄り下さいませ。

グーグルさんで『稲音館』を検索するとサクッと出ます。
すぐそばに『関吉の疎水溝』もありますのでお散歩コースとしても人気です。

あ。ハンドメイド展ですので、生体の譲渡会とかはありません。
が。
看板猫のミーちゃんは、たぶん何処かにいます。たぶん。(レアキャラ)

--------------------
暮らしの中の猫アート展 Part15

【期間】2021年10月5日(火)~30日(土)
【場所】ニッセイギャラリー稲音館(鹿児島市下田町1879)
【OPEN】AM10:00~PM5:00(月曜&第2・第4日曜休館)
     入場無料!

毎年恒例の猫展も15回目を迎えることとなりました。
猫好き作家さんによる猫好きのための展示会です。
看板猫のみーちゃんが皆様をお出迎え♪
稲穂が黄金に輝き、田園風景が綺麗な季節です。
皆様の御来場お待ちしています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、入場時の手指消毒にご協力をお願い致します。

【出展作家】
イラスト 古閑 美千子
アクセサリー armoire cozy
ポストカード・雑貨 もりながなおみ
和ろうそく 昇 愛子
木工 Cavendish
布小物・ハンドメイドアクセサリー en-cat
木工・ウインドウチャイム 遊木民
雑貨 にゃんこやかた
アクセサリー・布小物 Nyan・Da・Rake(にゃんだらけ)
絵画 有村 美緒子
布小物 クゥーシー 
陶器 中吉 徹次
  他、通常委託作家参加予定

【問い合わせ先】
ニッセイギャラリー稲音館
 鹿児島市下田町1879
 TEL:099-243-6277
 スタッフブログ http://tohonkan2.chesuto.jp/
 フェイスブック https://www.facebook.com/tohonkan999
 ♪カフェ・軽食・雑貨販売♪
♪野菜たっぷりランチ かご御膳 デザート・コーヒー付♪

アクセス
車:鹿児島市内市街地から車で約20分(県道25号線を吉田・蒲生方面へ向かってください)
バス:鹿児島中央駅11番乗り場 南国バス(緑ヶ丘・蒲生方面路線)関吉の疎水溝バス停下車
徒歩:せきよしの物産館隣
--------------------  

Posted by 青藺(AOI) at 20:16Comments(0)ハンドメイド稲音館

2018年12月10日

わくわくワークショップお疲れ様でした。













『わくわくワークショップ 稲音館ハンドメイド体験』、無事に終了しました。
羽子板飾りやレジン、プラ板キーホルダーといろんな個性的な作品ができました。

寒い中参加してくださった皆様、ありがとうございました!

#ハンドメイド #水引 #アクセサリー #小物雑貨 #ワークショップ #布小物 #レジン #プラ板  

Posted by 青藺(AOI) at 10:47Comments(0)ハンドメイド稲音館

2018年12月06日

【告知】ワクワクワークショップ【稲音館ハンドメイド体験】




2018年12月9日(日)に稲音館で開催されます『ワクワクワークショップ 稲音館ハンドメイド体験』。
まだまだ参加者募集中です。

詳しくは
http://nyandarake.chesuto.jp/e1573487.html
にて。
  


Posted by 青藺(AOI) at 21:14Comments(0)ハンドメイド稲音館

2018年12月05日

稲音館の看板猫。




看板猫は今日も仕事してません。

  


Posted by 青藺(AOI) at 13:30Comments(0)稲音館

2018年11月30日

ワクワクワークショップ【稲音館ハンドメイド体験】




先日、南日本新聞に掲載させて頂きました!
鹿児島でハンドメイド大人気ですが、もっと気軽に作ってみてもいいじゃない?的なワークショップです。
参加者募集中ですので、お時間ある方は是非!

わくわくワークショップ 【稲音館ハンドメイド体験】 https://t.co/HNORiuZaDt  

Posted by 青藺(AOI) at 20:53Comments(0)ハンドメイド稲音館

2018年11月18日

わくわくワークショップ 【稲音館ハンドメイド体験】



『ちょっと作ってみたい』ハンドメイド体験してみませんか?

【わくわくワークショップ】
稲音館ハンドメイド体験


⚫2018年12月9日(日)
⚫11:00〜15:00(受付14:00まで)
⚫参加募集〆切 12月2日(日)

⚫定員20名程度予定

⚫入場無料です。
(※各ワークショップ参加には別途材料費がかかります)

⚫初心者さんでも大丈夫!
どれもとても簡単にできますし、 丁寧にお教え致します!


----------------------------------------
羽子板作り(1000円)
20cm程の小さめの卓上飾りです。
切ったり貼ったりして作るのでとても簡単♪ 
お正月飾りに是非!

レジンキーホルダー(500円)
レジンでキラキラなアクセサリーを作ってみませんか?
お好みの枠を選んでもらいます♪

プラ板キーホルダー(500円)
好きな絵や文字を書いて焼いて作ります。
ちっさい子でも大丈夫!
優しいオジサンとイケメンが教えてくれます。←?
----------------------------------------

参加希望者はこのイベントページのコメントに書き込んで下さい。
またFacebookの告知ページや稲音館への電話でも受付ます。

Facebookワークショップ告知ページ
https://www.facebook.com/events/876815102702845/

申込代表者名・人数・参加希望のワークショップをご連絡ください。
ワークショップ参加はコメントや電話連絡等のご予約者様優先となります。
数に限りがございますので、なるだけご予約お願いいたします。



【ニッセイギャラリー 稲音館】
鹿児島市下田町1879
TEL:099-243-6277

スタッフブログ
http://tohonkan2.chesuto.jp

◆大きめのチラシ画像はコチラ


  


Posted by 青藺(AOI) at 00:32Comments(2)ハンドメイド稲音館